<入社後の流れ>
[1] 最大3ヶ月の技術研修(本社)
まずはJavaの文法理解から丁寧にスタート。
「変数って何?」「if文とは?」といった基礎の基礎から始めるので、
プログラミング完全未経験でも安心です。
<第二新卒歓迎/実務経験不問>
■学歴不問
※当社は意欲重視の採用を行っています!これまで独学や職業訓練校などでJavaを少しでも学ばれた経験がある方を歓迎します!
株式会社ハレソフト
職種Web・オープン系プログラマ、アプリケーション系SE
勤務地★リモートワーク案件あり
★転居を伴う転勤なし
東京都内(千代田区・豊島区など)のプロジェクト先にて勤務いただきます。
<本社アクセス>
■東京メトロ有楽町線・丸ノ内線・副都心線「池袋駅」C1出口より徒歩約1分
■JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン「池袋駅」西口より徒歩約5分
■西武鉄道池袋線「池袋駅」より徒歩約12分
★決算賞与あり(会社業績による)※現状、設立以来毎年支給しています
月給25万円~35万円
※上記は入社時の最低保証額となります。入社後、スキルアップに伴い給与はどんどん上がっていきます!
※試用期間最長3ヶ月(期間中の給与・待遇に差異はありません)
※固定残業代45時間分(68,182円~81,818円)を含みます。超過分は別途支給します。
9:00~17:30(実動7.5時間/休憩1時間)
※プロジェクトによって変動します
<年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇 など
キャリアインデックス
【STEP01】Web応募書類による書類選考
▼
【STEP02】面接1回(対面)
▼
【STEP03】内定
様々なプログラミング言語に応用がきく「Java」の基礎固めができる独自のカリキュラムをご用意!
完全未経験からハレソフトでエンジニアデビュー!今は実案件で活躍しています◎
リモートメインで、残業も少なめ。定時が17:30なので仕事終わりの時間もしっかり確保できます!
「熱意を持ってICT製品やサービスを生み続ける」をビジョンに、アプリ開発に特化したIT企業としてスタートした当社。経験豊富なエンジニアが集まり、開発における全工程に携わっています。今年で7期目を迎えた今、将来的な自社サービス展開も見据えてエンジニアを積極採用中。実践重視の研修・サポート体制を整えてお待ちしています!
■昇給年1回(1月)
■決算賞与(会社業績を考慮して支給する可能性があります)※設立以来毎年支給しています
■各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険)
■家族手当
■通勤費支給(上限月額5万円)
■研修制度
■定期健康診断
■各種イベント補助(全額会社負担の食事会や社員旅行など)
■各種資格取得補助(受験費用を会社負担)
■退職金制度(企業年金制度)あり
■服装自由(プロジェクト先による)
■受動喫煙対策:プロジェクト先の規定に準じます
<研修カリキュラムの一部をご紹介>
▼Javaのアルゴリズムとデータ構造(約3週間)
▼JavaのWebアプリケーションフレームワーク基礎(約3週間)
▼JavaScript基礎・XML基礎・Linux基礎(約4日間)
▼開発工程やマスターメンテナンスの演習(約2週間)
▼開発ツールの利活用(約2週間)
<以下のような方を歓迎します!>
■“開発”の経験をじっくり積みたい
■第二新卒からエンジニアキャリアをやり直したい
■実務できちんと活かせる技術を習得したい など
現在、入社から6ヶ月が経過し、アプリケーション保守案件のチームメンバーとして活躍しています。開発環境の構築や調査・修正業務を任され、先輩からの指示をしっかりと理解し、自分で考えて作業を進められるようになりました。エンドクライアントとの会議にもリモートで参加し、案件が受注前の段階からどのように進んでいくのかを実際に学んでいます。大手上場企業との直接的なやり取りや進捗会議の様子を身近で体験することで、将来携わることになる設計やパートナー管理などの上流工程についても、自然と理解を深めています。
私はエンジニア時代、「アプリ開発事業に特化した会社をつくりたい」と思い、会社を立ち上げました。社員に対しても「会社という看板がなくなっても、食いっぱぐれないだけのスキルを身につけてほしい」と願っています。実践で必ず役立つスキルを教えていくのでご安心ください。少数精鋭の会社だからこそ、一人ひとりとじっくり向き合いながら丁寧にサポートします! また、当社はコミュニケーションをとても大切にしています。全員エンジニアで距離感が近いから、相談もしやすいのではないでしょうか。年1回の社員旅行では、みんなに楽しんでもらうために旅のしおり作成や車の運転まで私がやりました(笑)。面接も堅苦しくやるつもりはないので、気軽にお越しいただきたいです。ざっくばらんにあなたの想いを聞かせてくださいね。
印象的だったのは「会社全体でサポートする」という姿勢である。先輩エンジニア全員が新人の成長に責任を持つ。研修中は必ず最低1名の先輩が近くにいるため、分からないことがあってもすぐに相談できる環境だ。さらに、一人でプロジェクトに放り出すことは絶対にないとのこと。必ず先輩がいるチームに配属し、孤立させない配慮が行き届いている。代表桑原さんと話して、この温かい風土の源泉を理解した。「エンジニアとして成長してもらいたい」という言葉にも納得。代表の人を大切にする姿勢が、会社全体の文化として根付いている。この環境なら、未経験者でも安心してエンジニアとしての第一歩を踏み出せるだろう。ここまで丁寧かつ確実にエンジニアの基礎が学べる場所は、他にない。
株式会社ハレソフト
設立年月2019年2月14日
代表代表取締役/桑原 伸輔
資本金1000万円
事業内容<ハレソフトの魅力>
■社長含め全員が現役エンジニア
■第二新卒・経験浅め歓迎
■最長3ヶ月の技術研修あり
■チーム制で設計から開発・導入・保守まで経験できる
■AIテクノロジーを積極的にキャッチアップ(AI資格の受験費用補助あり)
URL
...Industry Background: Experience in local sales of medical-related products; familiarity with surgical minimally invasive products is preferred. If you are interested and meet the requirements, please consider applying. Benefits: Skills: Account Sales Strategies, BD
...e Marketing Cloud stack Work with tools like Journey Builder, Automation Studio, and Contact Builder to design and develop impactful marketing campaigns. Opportunity to work on complex system integrations Engage in end-to-end integrat...
This Volunteer Placement is Located in: Iringa, Tanzania Start Date: December 2025 Placement Length: 6 months with the possibility of extension Language Requirements: English Level 5-Fluent Eligibility: Open to Canadian Citizens and Permanent Residents of Canada...
...mation solutions Requirements Must: ~3-10 years of experience in IT industry ~ Experience of working in insurance domain project ~ Good hands-on experience with the automation testing tools such as Selenium, Playwright, Postma...